次の日、しずえちゃんがずっと待ってたんですよと教えてくれた。
すまない!爺さん!!
まぁ爺さんのことだから海を見つめているだけでも楽しめてるはず。
・・・とりあえず、明日から南の島に行けるようになるらしい。
部屋は拡張されたのだけど、家の外観が変わるわけじゃなかったみたい。家の扉とかも少し変えてみた。
現在のお部屋。なぜかブルーの家具が良く手に入るので青で統一感を出してみた。けっこう部屋も充実してきた。
机の上に捕えた蜂を飾ってみた。苦労して何とか蜂を捕えることに成功した!何度も刺されたけど。蜂はけっこう高く買い取ってくれる。昆虫の中でも割と捕まえにくいのかもしれない。さっそく博物館に寄贈してみた。
博物館に寄贈すると物知りふくろうのフーゴの解説がいろいろと書いてある。こういうのはすごく面白いね。たくさん集めて1匹1匹の解説を聞きたくなってきた!
他の住民の家も個性的で面白い。縄文時代の雰囲気がよくでてる。あ!僕が高く売りさばいた化石も飾ってる!!やっぱりこんな風に反映されるんだぁ・・・この化石はまだいいけど、羽だけとかじゃちょっとかわいそうだな・・・
早速すれちがい通信でどうぶつの森プレイヤーの人とすれちがった。住宅展示場で部屋を見てみたのだけど、すごくいいアイテムがそろってる!!トライフォースとか欲しかったんだけど非売品で買えなかった。
美しい夜空だなぁ。今日も楽しかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿